iPad スキルアップ

【iPad】タップだけでスクリーンショットが撮れるようになる設定方法【AssistiveTouch】

2021-10-02

iPadで簡単にスクリーンショットを撮る方法が知りたい!

 

そう感じたことありませんか?

複数ボタンの同時押しは大変ですよね

実はスクリーンショットが簡単に撮れる方法があるんです!

それが「AssistiveTouch」という機能です!

 

今回はそんな「AssistiveTouch」の設定方法について丁寧に解説していきます!

 

こんな方におすすめ

  • スクリーンショットを簡単に撮れるようにしたい!
  • 色々な機能を簡単に使用可能にするAssistiveTouchについて知りたい!

 

タップだけでスクリーンショットが撮れるようになるiPadの設定方法

 

iPadでのスクリーンショットの撮り方って知ってますか?

  1. 次のいずれかを行います:
    • ホームボタンのあるiPadの場合: トップボタンとホームボタンを同時に押してから放します。
    • その他のiPadのモデルの場合: iPadの右上端にあるトップボタンとどちらかの音量ボタンを同時に押してから放します。
  2. 左下隅にあるスクリーンショットをタップしてから、「完了」をタップします。
  3. 「“写真”に保存」、「“ファイル”に保存」、または「スクリーンショットを削除」を選択します。「“写真”に保存」を選択すると、そのスクリーンショットを「写真」Appの「スクリーンショット」アルバムまたは「すべての写真」アルバム(iCloud写真を使用している場合)で見ることができます。

(出典:Apple公式(iPadユーザーガイド)

 

Apple公式サイトにも書かれているとおりこの方法でスクリーンショットを撮ることが可能です

しかし、この方法だと1枚撮るのに必要な工程が多く、時間がかかります

 

そこで紹介したいのが

「AssistiveTouch」という機能を使用する方法です!

AssistiveTouchとは

➔音量を調節する、画面をロックする、複数の指によるジェスチャを使う、デバイスを再起動する、ボタンを押す操作を画面のタップに置き換えるなどの機能を1つのボタンで行える機能です

これはiPadなどのapple製品には元々備わっている機能であるため新たにインストールは不要です

 

AssistiveTouchの設定方法

設定も簡単です!

AssistiveTouchの設定方法

  • 「設定」を開く
  • 「アクセシビリティ」を開く
  • 「タッチ」を開き「AssistiveTouch」をオンにする
  • 「カスタムアクション」に機能を指定

 

この通りにやるだけです!

では実際の画面を見ていきましょう!


step
1
「設定」を開く

「設定」を開く

機械的なアイコンから「設定」を開きます


step
2
「アクセシビリティ」を開く

「アクセシビリティ」を開く

アクセシビリティの中の「タッチ」を開く


step
3
「タッチ」を開き「AssistiveTouch」をオンにする

「アクセシビリティ」を開く

「AssistiveTouch」をオンにして開く


step
4
「カスタムアクション」に機能を指定

「カスタムアクション」に機能を指定する

赤枠で囲った部分を設定していく

「シングルタップ」「ダブルタップ」「長押し」の3種類の設定ができます!

それぞれの動作に機能を割当てることができます

使用できる機能は以下のとおりです

カスタムアクションに設定できる機能

画面右側がその一覧

 

それぞれの機能の説明は割愛しますが、iPadで多用する基本的な機能が使用できます

自分が使いやすいようにカスタムしてください!

 

おすすめの設定

ちなみに私は以下のように設定しています!

ダブルタップにスクリーンショットを割り当て、長押しにシェイクを割り当てています

 

おすすめのカスタムアクション

シングルタップ なし
ダブルタップ スクリーンショット
長押し シェイク

シングルタップは「なし」にしています

つまり何の機能も割り当てていないということです

誤タッチで作動してしまうのを防ぐためです!

AssistiveTouchのアイコンはずっと画面上に出てるから間違って押しちゃいそうなんだよね

 

肝心のスクリーンショットはダブルタップに設定しています

ダブルタップであれば簡単ですし、間違って押してしまうこともありません

たくさんのスクリーンショットを撮るときも「トントン➔パシャ」「トントン➔パシャ」とリズミカルにできます

ちなみに私は音が出ないように設定しています

スクショの音を消す方法

iPadでスクリーンショットで音が出ないようにする方法

①コントロールセンターの消音モードをオンににする

画面右上から引き出せるコントロールセンターを開きます

「ベル」のマークをタップすると消音モードになります

そうするとスクリーンショットを含めたすべての音が出なくなります!

注意ポイント

終わった後に解除し忘れると「あれ?音がでない!」なんてなるかもしれませんので戻し忘れにご注意を!


②着信音と通知音の設定を変更する

着信音や通知音を消したくない

  1. 左画像のように「ボタンで変更」を「オン」にしておく
  2. スクリーンショットを撮るときは本体横の音量ボタンを操作する
  3. 音量をゼロにする

着信音や通知音を消していい

  1. 右画像のように「ボタンで変更」を「オフ」にしておく
  2. その上の音量のバーを一番左(音量0)にしておく
  3. 無音になる

「ボタンで変更」をオフにしておけば、本体横のボタンで通知音等の音量が変わらなくなります

動画や音楽の音量には影響ないから、普通に本体横のボタンで変えられるよ!

 

また、長押しには「シェイク」という機能を設定しています

この機能は簡単に言うと直前の操作を取り消すことができます

しかし、名前のとおり本体をシェイク(振る)しなければならないので、iPad落とす危険性などがあります

その点、AssistiveTouchに設定しておけば、いざというとき長押しだけで直前の操作を取り消すことができます

なお、元々シェイクでは全ての操作が取り消せるわけではないのでご注意を!

本当にシェイクするとiPadを投げ飛ばしたりどこかにぶつけたりする可能性があるのでボタンで操作できるのはとても安心です!

 

他におすすめな設定は「待機状態時の不透明度」です

AssistiveTouchは常に画面に四角いボタンが表示されることになります

正直、はっきり見えていると邪魔になります

そのため、個人的に「20~40」ぐらいに設定するのがおすすめです!

100%のときに最もくっきり表示され、0%で見えなくなります

私は35%にしています

ボタンはドラッグして動かせるので、わざわざ目立たなくしなくてもその都度邪魔にならない場所に移動させるという手もあるよ!

 

まとめ:AssistiveTouchは便利!

結論

iPadで簡単にスクリーンショットを撮る方法

「AssistiveTouch」を使用

AssistiveTouchの設定方法

  1. 「設定」を開く
  2. 「アクセシビリティ」を開く
  3. 「タッチ」を開き「AssistiveTouch」をオンにする
  4. 「カスタムアクション」に機能を指定する

おすすめの設定

〇カスタムアクション

シングルタップ ⇨ なし

ダブルタップ ⇨ スクリーンショット

長押し ⇨ シェイク

〇待機状態時の不透明度

20~40%前後がおすすめ!

 

 

  • この記事を書いた人

ろき

会社員男性(簿記2級取得➔経理担当に!)/29歳/雑記ブログ「ろきろぐ」運営/2021年6月開設/妻と娘と3人暮らし(new)/趣味:新しいことに挑戦すること、筋トレ/【iPadが勉強に最適だって伝えたい】 【取得資格等】 ①日商簿記2・3級 ②全経簿記1級 ③FP3級 ④TOEIC820点 【全てiPadを活用して勉強】

-iPad, スキルアップ
-,